平成21年度春期 プロジェクトマネージャ試験 午前II 問1
【問題1】
次のシステム開発において、コードインスペクションを行うことによって期待できる効果(削減できる時間)は何時間か。ここで、NCSSはソースコードの注釈を除いた文の個数とする。また、バグ発見率 = 発見したバグ数 ÷ すべてのバグ数とする。
・システムの規模:6,000 NCSS
・システムに存在するバグ数の推定値:1,000 NCSS当たり5件
・バグ発見率:コードインスペクションを行った場合、バグ発見率は90%であり、残りのバグは単体テスト以降で発見される。コードインスペクションを行わなかった場合、すべてのバグは単体テスト以降で発見される。
・コードインスペクションに要する時間:1,000 NCSS当たり4時間
・コードインスペクションでバグが発見された場合のバグ1件当たりの修復時間:1時間
・単体テスト以降でバグが発見された場合のバグ1件当たりの修復時間:5時間
66
84
99
108
出典:平成21年度 春期 プロジェクトマネージャ試験 午前II 問1