平成25年度春期 プロジェクトマネージャ試験 午前II 問5
【問題5】
WBS の構成要素であるワークパッケージに関する記述のうち,適切なものはどれか。
ワークパッケージは,OBS のチームに,担当する人員を割り当てたものである。
ワークパッケージは,関連のある要素成果物をまとめたものである。
ワークパッケージは,更にアクティビティに分解される。
ワークパッケージは,一つ上位の要素成果物と1対1に対応する。
【解説】
ア: ワークパッケージは,OBS のチームに,担当する人員を割り当てたものである。
誤り。OBS(組織分解構成図)は組織単位で役割を定義するものであり,ワークパッケージそのものではありません。
イ: ワークパッケージは,関連のある要素成果物をまとめたものである。
誤り。ワークパッケージは要素成果物そのものではなく,具体的な作業を管理可能な単位に分解したものです。
ウ: ワークパッケージは,更にアクティビティに分解される。
正しい。ワークパッケージは WBS の最小単位ですが,さらに詳細な作業内容としてアクティビティに分解されることがあります。
エ: ワークパッケージは,一つ上位の要素成果物と1対1に対応する。
誤り。ワークパッケージは上位の要素成果物に対応しますが,1対1とは限りません。複数のワークパッケージが一つの要素成果物に対応することもあります。
【答え】
ウ: ワークパッケージは,更にアクティビティに分解される。
出典:平成25年度 春期 プロジェクトマネージャ試験 午前II 問5