平成25年度春期 プロジェクトマネージャ試験 午前II 問18

【問題18】

ソフトウェア開発におけるプロセスモデルに関する記述として、適切なものはどれか。

ウォータフォールモデルでは、企画段階での誤りは、開発の初期段階でほとんど判明する。

スパイラルモデルによる開発では、段階的に機能追加を繰り返し、各繰返しの段階でユーザの要求を確定して機能を充実していく。

スパイラルモデルによる開発で用いられるプロトタイピングは、ウォータフォールモデルの欠点を補う手法であるが、要求仕様の早期の確定のためにはエンドユーザの参加は望ましくない。

スパイラルモデルは、プロトタイプによって仕様を確定していくことが前提となっている。

出典:平成25年度 春期 プロジェクトマネージャ試験 午前II 問18

問題の誤植や解答・解説の間違いなどありましたらトップページのお問い合わせよりご連絡いただけると幸いです。
お問い合わせ

✅ サクトレモバイルアプリを使うともっと便利に!

  • 正誤を自動で記録
  • 広告なしで快適に学習
  • 続きから再開、進捗確認が可能

▶️ iOSアプリ版はこちら
▶️ Androidアプリ版はこちら

Posted by chico2740