平成25年度春期 プロジェクトマネージャ試験 午前II 問22
【問題22】
情報機器(コンピュータ,プリンタ,ファクシミリなど)の調達に際し,選定の目安となる,製品の稼働時,待機時の消費電力などの基準に適合した製品であることを示す環境ラベルはどれか。
【解説】
ア: FSC認証ロゴマーク
誤り。FSC(Forest Stewardship Council)認証は、森林管理と製品の持続可能性に関する認証であり、情報機器の消費電力基準とは関連がありません。
イ: グリーンマーク
誤り。グリーンマークは、再生資源を利用した製品に付与されるラベルであり、情報機器の消費電力基準とは無関係です。
ウ: 国際エネルギースターロゴ
正しい。エネルギースターロゴは、情報機器などの省エネルギー性能を示す国際的なラベルであり、稼働時や待機時の消費電力基準に適合している製品であることを示します。
エ: 統一省エネラベル
誤り。統一省エネラベルは家電製品などに付与されるラベルであり、情報機器の省エネルギー性能を直接示すものではありません。
出典:平成25年度 春期 プロジェクトマネージャ試験 午前II 問22