平成28年度春期 プロジェクトマネージャ試験 午前II 問7
【問題7】
PMBOKによれば,アクティビティの所要期間を見積もる際の資源カレンダーの用途として,適切なものはどれか。
アクティビティが必要とする資源の種類と量を特定する。
アクティビティが必要とする資源を区分と類型別に階層表示し,必要な資源を明確にする。
アクティビティが必要とする資源を利用できる作業日及びシフトを取得する。
過去のプロジェクトにおいて類似のアクティビティが必要とした資源の種類と量を取得する。
【解説】
ア: アクティビティが必要とする資源の種類と量を特定する。
誤り。これは資源特定プロセスの内容です。
イ: アクティビティが必要とする資源を区分と類型別に階層表示し,必要な資源を明確にする。
誤り。これは資源構成表(RBS)の用途です。
ウ: アクティビティが必要とする資源を利用できる作業日及びシフトを取得する。
正しい。資源カレンダーは資源が利用可能な日付やシフト情報を提供するものです。
エ: 過去のプロジェクトにおいて類似のアクティビティが必要とした資源の種類と量を取得する。
誤り。これは過去データ活用であり資源カレンダーの用途ではありません。
【答え】
ウ: アクティビティが必要とする資源を利用できる作業日及びシフトを取得する。
出典:平成28年度 春期 プロジェクトマネージャ試験 午前II 問7