平成22年度春期 プロジェクトマネージャ試験 午前II 問22
【解説】
ア: システム化を実現する業務の範囲
誤り。これは機能要件に該当し、システムがどの業務を対象とするかを記述します。
イ: システムの情報(データ)の流れ
誤り。これも機能要件に該当し、システム内外のデータの流れや操作について記述します。
ウ: システムの操作性,サービス時間
正しい。非機能要件は、システムのパフォーマンス、信頼性、操作性、サービス時間、セキュリティなど、システムの動作特性に関する要求を指します。
エ: 他システムとのインタフェース
誤り。これも機能要件に該当し、システム間でどのように連携するかを記述します。
出典:平成22年度 春期 プロジェクトマネージャ試験 午前II 問22