平成21年度春期 プロジェクトマネージャ試験 午前II 問22
【問題22】
共通フレーム2007によれば,要件定義プロセスのアクティビティはどれか。
【解説】
ア: システム化計画の立案
誤り。これはシステムの全体計画を立てる段階であり、要件定義プロセスには含まれません。
イ: システム方式設計
誤り。システム方式設計は設計プロセスに該当します。
ウ: ソフトウェア要件定義
誤り。ソフトウェア要件定義は要件定義プロセスの一部ではありますが、具体的な要件を詳細に設計する次のフェーズに該当します。
エ: 利害関係者要件の定義
正しい。要件定義プロセスの中で、利害関係者のニーズや要求事項を収集し、それを文書化するアクティビティに該当します。
出典:平成21年度 春期 プロジェクトマネージャ試験 午前II 問22