平成23年度春期 プロジェクトマネージャ試験 午前II 問2
【問題2】
PMBOKにおいて,プロジェクト憲章は,どの知識エリアのどのプロセス群で作成するか。
プロジェクトコミュニケーションマネジメントの実行プロセス群
プロジェクトスコープマネジメントの計画プロセス群
プロジェクト統合マネジメントの立上げプロセス群
【解説】
ア: プロジェクトコミュニケーションマネジメントの実行プロセス群
誤り。プロジェクト憲章の作成はプロジェクトの立上げ段階で行われ、コミュニケーションマネジメントの範囲には含まれません。
イ: プロジェクトスコープマネジメントの計画プロセス群
誤り。プロジェクトスコープマネジメントはスコープ定義やスコープ計画に関連し、プロジェクト憲章の作成プロセスには直接関係しません。
ウ: プロジェクト統合マネジメントの計画プロセス群
誤り。プロジェクト憲章は計画段階ではなく、立上げ段階で作成されます。
エ: プロジェクト統合マネジメントの立上げプロセス群
正しい。プロジェクト憲章はPMBOKのプロジェクト統合マネジメントの知識エリア内で、「立上げプロセス群」において作成されます。これはプロジェクトの正式な承認を得る重要な文書です。
【答え】
エ: プロジェクト統合マネジメントの立上げプロセス群
出典:平成23年度 春期 プロジェクトマネージャ試験 午前II 問2